【ドライバーのインストールをする】
Windowsを起動してみると、起動時にインストールが出来ませんでしたとメッセージが表示されます。
まず付属CD-ROMをCDドライブに入れておきます。

SD-PE4SA3ES4Lを設置後の起動で表示されるメッセージ
そこで、まずデバイスマネージャーを起動します。
起動方法は 「スタートボタン」→「コンピュータ」→「プロバティ」→「左側のメニュー」から選択で起動できます。

Windows7のスタートボタンをクリック

windowsのスタートメニューのコンピュータを右クリック

windows7のスタートメニューからコンピュータを右クリックしてプロパティをクリック

windows7→コントロール→システムとセキュリティ→システム→デバイスマネージャクリック
するとデバイスマネージャが起動します。
IDE ATA/ATAPI コントローラー内の
「Standerd AHCI 1.0 Serial ATA Controller」の項目を右クリックします。

SD-PE4SA3ES4L設置後のデバイスマネージャ
メニューの「ドライバーソフトウェアの更新」をクリック

SD-PE4SA3ES4L Standard AHCI 1.0 Serial ATA Controllerのドライバーの更新をクリック

ドライバーソフトウェアを手動で検索をクリック
ドライバーがあるフォルダを選択するために、参照をクリック。

ドライバーソフトウェアを検索するフォルダを設定する
あらかじめ入れておいたCD-ROMの中から
光学ドライブ→Marvell→88SE9230→Windows→storportのフォルダからosが
64bitはamd64
32bitはi386
を選択する。
自分のパソコンは64bitなので、amd64を選択。

ドライバーソフトウェアのフォルダを指定
画像を取るのを忘れていていたので、説明を加えて前の画像を使用しまいた。

ドライバーソフトウェアを検索を実行する
インストールの確認画面が表示されますので、インストールをクリック

Marvell Ink 記憶域コントローラーインストール確認
以降の画像を取り忘れたので、画像はありませんが、インストール完了と再起動を促す画面が表示されます。
完了する下の画像のように、記憶域コントローラーにMarvell 92xx sata 6G Controllerが表示されます。

Marvell 92xx SATA 6G Contorollerと認識
Marvell Console SCCI Processorも同じように、ドライバーをインストールします。

Marvell Console SCCI Processorにドライバーをインストール
こちらは、インストールが感慮しますと。
MMarvell Unify Configurarionと表示されます。

Marvell Unify Configurationとして認識
以上ドライバーのインストールは完了です。